自分を知る怖さに向かい合う①

帰省した息子からさりげなく聞いてみたことがある。

いや、正しくは質問することができたと言うほうが合っている。

 

長男(アップ)は社会人3年目で大学生の次男(J)と二人暮らしをしている。

二人暮らし歴1年と少しである。

帰省した二人から生活の様子がおしゃべりの中に見え隠れする。

Jが秋の頃、メンタルが落ちて大変だった話が出た。その時にアップがいろんなアドバイスをしてくれたという。

秋は気圧の関係などから自律神経の乱れが起こりやすいと言われていて、Jからは無理をして頑張るよりも今の状態を受け入れて最低限のことをすることを勧められたこと。不調の時のJは、思うように動けず、できなくて落込みさらにもがいて全部を辞めたくなってしまっていたという。アップからは、ひとりで抱えないこと。周囲を巻き込め。

自分のことを人に伝わりやすいように話すこと。それには自分のことを話せるようにしておく。誰もわかってはくれない、自分のこと。日頃から自分と向かい合っておくことがいいよと。

Jはアップに自分に起きていることを話し、必要なことの優先順位について一緒に整理し、最低限の動きで過ごしたという。「全部無理!」を「自分の中で少しだけ無理をする」にできしのいだという。

確か、秋ごろに私に電話で相談された。

「バイトを休まざるを得ない状況が起き悪いけどお金の援助をお願いできませんか」と。

 

Jのいつも持っている縛り

人に頼ってはいけない。

自分で何とかしなければだめだ。

ちゃんとしなければいけない。

は苦しい時に自分を締め付けていた。

その締め付けをほどくアップのアドバイスにjは助かったという。

 

アップは黙ってjの話を聞いていた。

そして

 

 

「俺もあったじゃん。そういうこと」とアップが言った。

「だから言えるんだよ」

 

私は

(あれ?)

と思った。

f:id:mariaki929:20210103133133p:plain